2012年05月25日
釣果情報~自分で釣ったわけではないのですが、、、(笑)
自分ではなかなか渓流にいけないため、桂川の流域をホームにしている兄に
ハンドメイドのルアーを送っていたのですが、釣果情報メールをくれたので載せてみました~。
桂川支流笹子川で実釣してくれたようです。
渓流用にチューンナップしたトレモロ、それから試作品のミノーを送っていたのですが無事に釣れたようです。(ほっ)


「トレモロは、アップ又はアップクロスで、魚がいればほぼヒット。どんな流れでも扱いやすかった。
ただ巻きのあとに軽めにトゥイッチで巻いてくると、食い付いてた。バラしが多発で、(10匹以上)ピックアップ寸前が多かったけど、いずれも20センチ以上ありそうなものばかり…。イワナも何匹かかかった。動きがトゥイッチでかなりトリッキーになるから魚が色んなとこからわらわらと出てきたよ。」by兄

「それと、ヤマメカラーのやつもいい仕事したよ。ナント、尺ヤマメもゲット!
初登板でいきなりガツンでした。トレモロで、チェイスしてて、見切られたあとに使ったらバッチリ。」
との事でした!

なんとか渓流でも使うことが出来そうです!
ハンドメイドのルアーを送っていたのですが、釣果情報メールをくれたので載せてみました~。
桂川支流笹子川で実釣してくれたようです。
渓流用にチューンナップしたトレモロ、それから試作品のミノーを送っていたのですが無事に釣れたようです。(ほっ)

「トレモロは、アップ又はアップクロスで、魚がいればほぼヒット。どんな流れでも扱いやすかった。
ただ巻きのあとに軽めにトゥイッチで巻いてくると、食い付いてた。バラしが多発で、(10匹以上)ピックアップ寸前が多かったけど、いずれも20センチ以上ありそうなものばかり…。イワナも何匹かかかった。動きがトゥイッチでかなりトリッキーになるから魚が色んなとこからわらわらと出てきたよ。」by兄

「それと、ヤマメカラーのやつもいい仕事したよ。ナント、尺ヤマメもゲット!
初登板でいきなりガツンでした。トレモロで、チェイスしてて、見切られたあとに使ったらバッチリ。」
との事でした!
なんとか渓流でも使うことが出来そうです!
Posted by takspice at 03:12│Comments(0)
│Other