2011年07月08日
あと、ちょっと~
色々なアイデアを盛り込んだ30mmの「トレモロ。」

ワイヤーもシンプルに。
ボディの中身はいままで気がついたことをすべて凝縮!
今回、決めた回数ディッピングを行い、リップ裏もちゃんとワイヤーをエポキシで固定しました。
後は微調整とリップの処理だけです。
個人的に好きな紫。これにパールを混ぜてベースカラー。
背中にはシルバーの細かな網模様。

知人のテスターもりもりくんに頼まれ作った茶系カラー。

顔部分はプレッシャーを与えすぎないようアルミではなくて
極薄の塩化ビニルに濃い茶色を塗装したものを使用。
大好きなピンク系。

こちらの顔部分も極薄の塩化ビニル使用。あまり見えないでしょ??
ところがどっこい、極薄の塩化ビニルにケイムラーを吹いているので
紫外線下では顔が青く光ります。
そんでもって

こちらも知人Yさんのお勧めである緑系??リアル系??
先日のブログでも紹介した扇鱗模様を入れたやつ。

背中には緑銀の網目。顔はゴールドアルミ。
塗装など皆さんのブログで色々勉強させてもらい少しずつ慣れてきましたが
最終の作りで考えるとやっぱり粗が目立ちます。。もうちょっと「ツルッ」と
した感じに仕上げていこうと思います。
とりあえずこの子達を近々テストしてきます~♪
ワイヤーもシンプルに。
ボディの中身はいままで気がついたことをすべて凝縮!
今回、決めた回数ディッピングを行い、リップ裏もちゃんとワイヤーをエポキシで固定しました。
後は微調整とリップの処理だけです。
個人的に好きな紫。これにパールを混ぜてベースカラー。
背中にはシルバーの細かな網模様。
知人のテスターもりもりくんに頼まれ作った茶系カラー。
顔部分はプレッシャーを与えすぎないようアルミではなくて
極薄の塩化ビニルに濃い茶色を塗装したものを使用。
大好きなピンク系。
こちらの顔部分も極薄の塩化ビニル使用。あまり見えないでしょ??
ところがどっこい、極薄の塩化ビニルにケイムラーを吹いているので
紫外線下では顔が青く光ります。
そんでもって
こちらも知人Yさんのお勧めである緑系??リアル系??
先日のブログでも紹介した扇鱗模様を入れたやつ。
背中には緑銀の網目。顔はゴールドアルミ。
塗装など皆さんのブログで色々勉強させてもらい少しずつ慣れてきましたが
最終の作りで考えるとやっぱり粗が目立ちます。。もうちょっと「ツルッ」と
した感じに仕上げていこうと思います。
とりあえずこの子達を近々テストしてきます~♪