2014年08月25日
ソナーボールとモンスター探し。
新しい物好きには、買わずにはいられないアイテムでした。

iphoneやスマホ と連動させられる魚探です。詳しく知りたい方はこちら。
最近行く利根川水系はポイントも絞りずらく、底形状をしらべようとスプーン沈めれば根がかるし(^◇^;)
短時間釣行を効率良く進められないかなと
思っていた矢先、このソナーボールに出会ったわけです。
釣れない時に魚の有無がわかると、こんなにモチベーションが上がるものかとおもいました!(、、でも釣れないんですが)
水温なんかも分かるしかなり面白いおもちゃです。
さてさて、例のモンスター。少し前の利根川釣行に行ったときかなりの大物のヒットがあったのですがドラグもさほど出さずに上がってきたのは70cm程のナマズ。鮎カラーの9cmのミノーで仕留めたこの子は外すのが気持ち悪く、暫く水面で漂わせていたらフックアウト!先に写真を撮ればよかった、、、でも引きの強さや首振りの感じを考えるとあの時のモンスターでは明らかに違うな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして一昨日の朝。再び利根に出撃。水温は29~30℃。水も少なく生命感も感じない。二箇所ポイントを回るも空振り。
最後にと回った場所もありとあらゆるハードルアーを投げるものの根がかりでロストの嵐、、、
モチベーションもガッツリ下がり、高価なハードルアーを投げる気力もなく、スプーンを岸際ギリになげたら 「ドン!!」
という衝撃。あ、デカイ。
よりによって、シングルバーブレスのルアー(涙)後悔先に立たず。テンションを緩めないように慎重に。。
ドラグはさほど出されず上がってきたのは、、

41cmのリバーブラックバス。サイズと引きを考えてもやっぱりこの子もモンスターではないなぁ。
でも、嬉しい一匹。

<<タックル>>
ロッド:アイビーライン ハードストリームス「ヴァルキューレボロン7.06」
リール:シマノ ヴァンキッシュ2000HGS
ライン:PE0.6号
リーダー:フロロ5lb


iphoneやスマホ と連動させられる魚探です。詳しく知りたい方はこちら。
最近行く利根川水系はポイントも絞りずらく、底形状をしらべようとスプーン沈めれば根がかるし(^◇^;)
短時間釣行を効率良く進められないかなと
思っていた矢先、このソナーボールに出会ったわけです。
釣れない時に魚の有無がわかると、こんなにモチベーションが上がるものかとおもいました!(、、でも釣れないんですが)
水温なんかも分かるしかなり面白いおもちゃです。
さてさて、例のモンスター。少し前の利根川釣行に行ったときかなりの大物のヒットがあったのですがドラグもさほど出さずに上がってきたのは70cm程のナマズ。鮎カラーの9cmのミノーで仕留めたこの子は外すのが気持ち悪く、暫く水面で漂わせていたらフックアウト!先に写真を撮ればよかった、、、でも引きの強さや首振りの感じを考えるとあの時のモンスターでは明らかに違うな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして一昨日の朝。再び利根に出撃。水温は29~30℃。水も少なく生命感も感じない。二箇所ポイントを回るも空振り。
最後にと回った場所もありとあらゆるハードルアーを投げるものの根がかりでロストの嵐、、、
モチベーションもガッツリ下がり、高価なハードルアーを投げる気力もなく、スプーンを岸際ギリになげたら 「ドン!!」
という衝撃。あ、デカイ。
よりによって、シングルバーブレスのルアー(涙)後悔先に立たず。テンションを緩めないように慎重に。。
ドラグはさほど出されず上がってきたのは、、
41cmのリバーブラックバス。サイズと引きを考えてもやっぱりこの子もモンスターではないなぁ。
でも、嬉しい一匹。
<<タックル>>
ロッド:アイビーライン ハードストリームス「ヴァルキューレボロン7.06」
リール:シマノ ヴァンキッシュ2000HGS
ライン:PE0.6号
リーダー:フロロ5lb
Posted by takspice at
01:27
│Comments(2)