ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月12日

製作もろもろ~!(子作りも含む!?)

そろそろ渓流アングラーのみなさんは、今期の解禁を射程圏内にとらえて準備をしている頃でしょうか。

僕はといえば、1月末に新たな家族が誕生して、妻の里帰り出産期間しばしの間の一人暮らしをハンドメイドしながら過ごしてますクラッカー
今回作っているルアーのロットで良いバランスのモデル『トレモロ』が出来る事を祈り最終ディッピングをしているところです。
製作もろもろ~!(子作りも含む!?)
今回もすべてアクリル絵の具での塗装でいくつか発見があったので報告です。

まずは絵具を溶かす溶剤。最近まで使っていたクサカベの『はじき止め』は、
しばらく使ってなかったあいだに変色。深夜に塗装をしていたので代用するものが「あれ」しかありませんでした。

『振り出しにもどる』ということになるのかもしれないです。

今回はアクリル絵の具を溶かしたのは浄水器からの『水』のみですガーン
製作もろもろ~!(子作りも含む!?)
ポイントは最初のエアブラシでの一吹きを色が薄くてもしっかり乾燥する事。それがプライマー(下地剤)の役割を果たしてこのあとの塗装は弾きづらくなった気がします。

もっと研究してみます~。


☆新しいアイテム編☆

以前紹介した液化アクリル絵の具です。
製作もろもろ~!(子作りも含む!?)
ホルベイン社の『エアロフラッシュ』(写真右)
エアブラシ専用というだけあって絵の具ボトルから直接ブラシのカップに入れて使ってましたが色の発色も定着も完璧でした。

ガッシュほど渇くのは早くありませんがよく使いそうな色は揃えたいなぁ。。

リキテックスの液化アクリルの「リキッド」のシルバー(写真左)もそのままカップにいれても詰まらなく、定着もよかったです。
アルミの境目を消すのに使いましたが何度か重ねて綺麗に塗れました。
製作もろもろ~!(子作りも含む!?)
アクリル絵の具のメタル系の粒子はエアブラシのノズルが詰まりやすく悩みの種でしたがこれで解消できそう。


<<竿作り編~ベイト>>

製作もろもろ~!(子作りも含む!?)

お気に入りリンクを貼らせていただいた「山犬さん」のブログの影響も加わり、トラウトベイト導入!!(僕はそんなに釣りには行けないっていうのに、、、、)
いろいろ、フィネスベイトロッドについて調べましたがやっぱ目的のものはなく、ひとまず作ってみる事にしました。こちらはまた詳しくUPしたいと思います!



同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事画像
ご来場ありがとうございました。
osu/mesu
ハンドメイドミノーへ還元
テスト釣行&制作もろもろ
フラッシングバージョンTremolo
ハンドクラフト展 in Akiba
同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
 ご来場ありがとうございました。 (2015-12-13 01:24)
 osu/mesu (2015-03-15 11:56)
 ハンドメイドミノーへ還元 (2014-08-27 01:14)
 テスト釣行&制作もろもろ (2014-02-12 01:05)
 フラッシングバージョンTremolo (2014-01-26 06:14)
 ハンドクラフト展 in Akiba (2014-01-16 00:40)
この記事へのコメント
第二子のご誕生おめでとうございます!
しかもつかの間の独身生活付き。いいなぁ。

水でもしっかりと色が乗るんですね。
昨日初めて色流れをやらかしてしまい、こんなに力が抜けるものなのかと愕然としている自分には
とても魅力的です。
Posted by masuturi at 2012年02月13日 07:51
masuturiさん>>ありがとうございます。。今度は男の子なんですけど、男の子もかわいいですね~。
ホンとつかの間の一人暮らしでまもなく釣道具にも触れないほど忙しい日々がまってますよ(笑)

さてさてアクリルを溶かした水の件なのですが、僕もおどろきました。
最初に「水」を試さなかったかなぁ、と感じるほどでした。
あ、ただ色を乗せる前に1600番の耐水ペーパーで一度綺麗に
サディングしています。(確か、前にsoraさんがおっしゃっていた方法です。感謝!!)

色流れに関しては、masuturiさんから教わった方法で行ってからは
失敗してませんよ~(これもまた感謝!!)。

僕自身、ウレタンコーティングなのでセルロースのことがわからないのですが
塗装後のディピングまでの乾燥はかなり時間をかけて乾かしています。(1~2日)
Posted by takspice at 2012年02月13日 08:30
気になっていた液体アクリル絵の具。
いい感じに吹けてますね!
でも、アクリル絵の具もエアブラシで吹くと有害な物質が結構広がるんですね。
やっぱりマスクや換気はしないといけないらしく・・・
どんどんエアブラシから遠ざかっていく私がいます。

色流れですが、私はセルロースオンリーですが、
以前エアブラシでアクリル絵の具を吹いたときには、皆無でしたよ。
1日くらい乾燥させたと思います。

最近水性ニスで仕上げてみようかと思っています。
乾けば耐水性になるヤツで・・・どうなんでしょうかね?
Posted by sora at 2012年02月14日 00:11
soraさん>>液体アクリルいいですよ~。薄めなくていいって言うのが楽チンです。(割高ではありますが、、、)アクリル絵の具も長時間吹くときはかなり換気しながらやってます!
僕もいいアイデアが出たら、手塗りを挑戦したいんですよね。。。

水性ニスかぁ~どうなるんでしょうねぇ。。確かに乾くと水には強いですが。。
Posted by takspice at 2012年02月14日 01:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
製作もろもろ~!(子作りも含む!?)
    コメント(4)