ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年12月13日

ご来場ありがとうございました。

第6回ハンドクラフト展 in モリパーク アウトドアヴィレッジにご来場頂いた皆様、ありがとうございました。
イベント参加者の皆様、主催者の方々、ゲストの皆様お疲れ様でした。


(写真順不同)

私自身久々の参加でしたが、おそらく回を増すごとに盛り上がりを
増していることも感じ取れるくらい熱気がありました〜。

ブースに来ていただいたお客様と釣りの話し、ハンドメイドの話し、
はたまたリールのマニアックな話しを出来大変刺激をもらいました!

ありがとうございます。


今回出展には新たなモデル「トレモル」(トレモロの流れに特化したバージョン)を
持ち込むことが出来、購入もしていただきました。



なにか不具合が有りましたら出来る範囲で対応いたしますのでお知らせください。
また釣果情報なども頂けたら幸いです。



今回の出展スペースにはすこしクリスマス感を出そうとアイテムを持ち込みました。
ルアー自体よりも飾り付けに時間が、、、、、本末転倒ですが(笑)
これもまた楽しみの一つになっています!
  

Posted by takspice at 01:24Comments(3)ハンドメイド

2015年03月15日

osu/mesu

祝渓流解禁!指をくわえ解禁情報を見ていますが
出動のチャンスはきっと訪れるはず!!

そんなときのためにと思いちまちまとハンドメイドしてます。

テストモデルなのでカラーリングを遊んでますが
こんなの作ってみました、、、、



極薄塩ビシートに実際のオイカワ模様を画像加工。特殊印刷!!
手抜きのつもりが意外と大変でした、、、、、

でも意外と良い感じ(笑)昔ラパラでもこんなのあったような、、


  

Posted by takspice at 11:56Comments(0)ハンドメイド

2014年08月27日

ハンドメイドミノーへ還元

まだアイディアが固まりきらなかった「Fuzz」。

最近、実釣で色々なルアーを使って感じたことを還元して完成の方向に持って行きたいと
思ってテストモデルをまた作り始めました。

セミオフセットリップのフローティング~サスペンドミノーにしてみようとおもいます。
足場の高い位置からでも操りやすく、根掛りの回避も考慮に入れつつ、動きが重くなりすぎないようにしたい。

そしてフロート時にキックバックしないようにしたいのだけど、どうしよう。。課題だなぁ。。

  

Posted by takspice at 01:14Comments(2)ハンドメイド

2014年02月12日

テスト釣行&制作もろもろ


先日、作ったアルミバージョンtremoloをもって3回ほど管理釣り場のテストにいってきました。


基本はフローティングのtremoloなのだけど渓流での多使用をある程度見込んで作っているモデルなのでシンキングも作ってのテスト。

2000番ハイギアのリールを全速で巻いてトゥルーチューンをしていく。

トレモロはまず、タダ巻きの中に魚に興味を持たせる動きを追求してきました。
それプラス、アクションをかけられるバランス。ここは譲れないところ。



アルミバージョンは、通常トレモロより数回ディピング回数を増やして強度をまして作っているので動きのチェックを何度かしてみたけど大丈夫そう。


リップも2種類のタイプを試したけど、今使っている形がやはりバランスが良さそう。


魚のルアーへの反応を見るのに管理釣り場は、ある程度の目安になる。
魚がウヨウヨいるにも関わらずそんなに簡単に釣れ続けたりしないからだ。


そしてニジマスを始め、ヤマメ、イワナ、ブラウントラウトETC、、、
食性や捕食の仕方が異なった鱒類放たれている場所さえあるし。

ちっちゃくて、ただよく動くルアーが必ずしも釣れるわけじゃない。

2年間以上tremoloのいろいろな箇所にウェイトを貼り付け
ひたすら巻き倒してして気がついたことがたくさんあります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


納品用の通常バージョンtremolo制作も遅れているけど進めています。
少しあらたなカラーを増やそうと試行錯誤中。。。





  

Posted by takspice at 01:05Comments(2)ハンドメイド

2014年01月26日

フラッシングバージョンTremolo

ハンドメイド展後、反省点や修正点を出して製作に取り組んでます。
店舗納品分も遅れていていて急ピッチで作っていますので少々お待ちを~!


今製作の合間を縫ってアルミ貼りのTremoloを試作してます。
ハンドメイド展に間に合わせたかったのだけど、、、、(悲)
ひとまずは、自分で使うものなので視野性重視の色を塗っています。



厚みがありかつ丸い小型ボディーにアルミを貼るのは大変なので
どういう風に手間を抜けるか模索中であります。。。

パーマーク塗装は治具を作ったので快適!  

Posted by takspice at 06:14Comments(2)ハンドメイド

2014年01月16日

ハンドクラフト展 in Akiba

12日秋葉原の会場にて行われたハンドクラフト展。
たくさんの方々の来場に驚き、圧倒され瞬く間に時間が過ぎて行きました。

各方面からのいらっしゃったお客様やビルダーの方々と話したこと。
それから僕にとっては、釣りの神様のようなゲストの方々から聞いた貴重な話。

打ち上げ後、電車に揺られながら受け止められないほどの充実した時間に
にやにやと笑顔をこぼしながら帰りました。


私の伝え切らない説明にも耳を傾けルアーを買ってくださった方々、
楽しい時間をルアーと過ごせるよう心から祈ってます!ありがとうございます。

そして前回に引き続き、イベントに誘っていただいたこと本当に感謝しております。
参加ビルダーの方々、企画していただいた山犬さんsoraさん、ゲストの皆様
関係者の皆様ありがとうございました。

またこのブログ等を通して、伝えきれなかった私の作るルアーの説明、動画なども紹介していこうと
思います~!



  

Posted by takspice at 00:40Comments(5)ハンドメイド

2013年11月20日

〜第4回ハンドメイド展in秋葉原〜のお知らせ

朝だけ釣りに行こう、、と思うと寒くて布団から出たくないなぁ〜と二度寝をしてしまう季節になりました。

ハンドメイドの方も朝早起きして12月の納品分や友人テスターのオリカラなどを塗ったりと楽しんで進めています。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

さてさて10月のハンドメイド展はまだ記憶に新しいですが早速次回のハンドメイド展の
開催のお知らせがありましたのでお伝えします!


今回はこのページにもリンクを貼っていますSORAさん、山犬さん企画のもと
ゲストトークショーありチャリティーオークションなどなどの充実内容です!
詳細などは、主催のTRY-ANGLE 特設ページで確認頂けます。

私も参加させていただけることになりましたので、頑張り鱒クラッカー  

Posted by takspice at 23:40Comments(5)ハンドメイド

2013年10月21日

「トラウトミーティング」「ハンドクラフト展」を終えて。

今日、あいにくの大雨でしたが「アンリパ・トラウトミーティング2013」&「ハンドクラフト展」
出展の皆様、ご来場の皆様、アングラーズパブリック飯田さんはじめスタッフの皆様、小菅漁協の皆様、

お疲れ様でした&ありがとうございました!

初めての出展に際しとりもってくださったマスツリさん、SORAさん
ありがとうございました&お疲れ様でした!

かぶおさん、道中運転いただきホントにありがとうございました!


僕も久しぶりに見る川の流れにテンションが上がってしまい、
展示終了とともにい釣りほうけてしまい
もっとみなさんと話をすればよかったと後悔、、、、。。

それでも沢山のハンドメイドのアイディアを教えてくださったり
はたまた山犬さんに無理をいってキャスティングを教えてもらったりと
充実した一日となりました。(山犬さん、ありがとうございました!)


それからハンドメイド展では、沢山の人にトレモロ製作に関するお話ができ
手にとっていただきこれからのアイディアも出てきました。

トレモロお買い上げいただいた皆様、鱒類にも限らず色々な魚と遊んでやってください!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<<お知らせ>>

ルアーショップタックルファン大和田店にTremolo納品に立ち寄りました。リミテッドカラーもありますので興味があるかたはぜひ!










  

Posted by takspice at 01:19Comments(8)ハンドメイド

2013年10月07日

秋の夜は短し!



ハンドメイド展に向け日夜、ちょこっとずつ製作を進めています!
時間がないって言うのに新しいものに手をつけようとする悪い癖がありまして、、、


扇のアルミ鱗柄が尾っぽに向かって徐々に細かくなる、、、、
まったく釣果には関係ない実験ですが(笑)


ともあれ、ディッピングの合間にリップをけずってみたり
イベントに向けてモチベーションをあげています。

それから先月、ルアーショップ「タックルファン」にて発売をしていただいていた
トレモロは、おかげさまで完売の報告を受けました。
ご購入いただいた皆様ありがとうございます。

次回納品10月中旬を予定しています。
  

Posted by takspice at 02:07Comments(2)ハンドメイド

2013年09月30日

「アンリパ・トラウトミーティング2013」&「ハンドクラフト展」

すっかり、朝夕は長袖が必要な季節になりました。
渓流は禁漁に差し掛かる時期ですが、色々な釣りがまたハイシーズンに突入しますね。

管理釣り場の魚たち、ブラックバス。海ではワラサ、真鯛などなど。

僕も忙しい時期に突入しますが、チョコマカと色々な釣りに挑戦したい!と思ってます。


先日、ハンドメイドクランクの発売が始まり次の制作に取りかかりはじめたところで、
魅力的ななイベントにお誘いいただき参加させていただくことになりました。

ハンドメイドクラフト展&トラウトミーティング(詳細はこちら


今回で三回目の開催になるこのイベントに出展させてもらえることになりました。
ブログでお世話になっている皆様も多く出展されているので、楽しみです☆


とにかく、製作が間に合うか不安一杯ですがやるっきやない!

これからルアーを作ってみたい方はもちろんのこと、
これからルアーフィッシングをはじめたい!なんて方にも面白い交流の場所になるのではないかな。。

興味のある方はぜひ遊びにいらしてください!  

Posted by takspice at 03:08Comments(4)ハンドメイド

2013年09月08日

いよいよ☆



すっかり、更新を怠ってしまいましたが
空白期間にも幾度か海や山へ釣りにいき、はたまた家でのハンドメイドに勤しんでいました〜☆





そして釣り仲間皆様のブログを見て涼んでいます☆

そして、色々な方々のお力添えで1つ夢が叶いそうです。
試行錯誤してきました自作ハンドメイドクランクベイトの「トレモロ」が
お世話になっているルアーショップ「タックルファン」さんのご厚意により販売が開始になりました。(詳細はタックルファン大和田店ブログにも掲載)



釣りを通して出会えた方々の力添えや後押しがあって叶ったことのように思います。
僕自身ハンドメイド暦は浅いので、今後使っていただける方たちの意見なども
まっすぐに受け止め、これからの製作や釣りに生かしていきたいと思っています。


まだまだ暑い日が続きそうなので
釣りに行っている皆様熱中症には気をつけて~☆

  

Posted by takspice at 00:29Comments(6)ハンドメイド

2013年03月29日

最近のハンドメイド


ご無沙汰しています。渓流も解禁し、リンクの皆さんのブログを見るのが楽しい季節になって参りました。

ずいぶん前のこととなりますが、1月に埼玉の長瀞で行われたハンドメイド展に行き
そしてたくさんの良い刺激を受けコツコツとハンドメイドしております。
ブログで出会った方々に会えたことがなにより嬉しかったです。
お世話になりました~!

間もなく今作っているハンドメイド群が出来上がりそう。。


今回は、久しぶりにミノーも少々。渓流にいけるチャンスがあるかも知れないし!


とはいえ、メインはやはり管釣りや、近所の野池、海になりそう。

家のチビ達と遊べる釣りも開発しなくては!




  

Posted by takspice at 03:53Comments(3)ハンドメイド

2012年05月26日

始めてのベイトロッドビルディング

ロッドビルディングは、ほんとに久しぶりでした。
ベイトに手を出さなければ再び作ることもなかったんじゃなかろうか、、、。

家に帰るのも午前様が多くなってきたので、家族が寝静まった居間でのんびり
竿を作るのが、日々のストレス解消と思い少しずつ作っていました。




ロッドビルドの冊子を見て思い出しながら仮止めしていたガイドを
スレッドでひとつづつ巻いていく。(うう、汚い、、)


今回使ったスレッドは、新緑の葉っぱのような色。それにアクセントのコパーと青のマジョーラ。



ラインはPEを使うことを前提に考えていたので、試しにLDBガイドを穂先側には使ってみました。
船竿やスピニングトラウトロッドだとポピュラーなガイドなんだけど、ベイトのルアーロッドではあんまり見ないなぁ。
ラインが絡みづらくていいと思うのだけど、、飛距離に影響がでるのかなぁ。


ガイドセッティングは富士のコンセプトガイドセッティングを基本に組み上げすべてチタンガイド!、、、

ブランクは以前にもお話したことのある、7ftのメバルロッドのソリッドティップを70mmほど切り
バットも切り、グリップにセットした時に6.5ftになるようにしました。
一般的なメバルロッドよりはスローアクション。
バットからはクロスカーボンなので強度はあると思います。



苦手なコーティング作業。この時に使うエポキシボンドはケチッちゃだめ。
使ってる2液性のエポキシは、配分1対1の為、多めに作った方がは誤差がなくなるそう。
ここをケチるとなかなかボンドが硬化しない。。。(以前何度か痛い目にあった)

余分についたエポキシを火で炙るのを失敗し、やや焦げてしまったぁ、、うう。

でもなんとか完成!!(いきなり、管理釣場にワープ!)

ネームも今回は頑張って作ってみました。


、、そして早速朝、車を飛ばし1時間だけ管釣りテストに来たわけです。




おお、、いいぞこれ。2g弱~7gくらいは、ちょうど良さそう。。

ただ、難点が、、ぴよこ


分かってはいたけど、とにかく、、、











タックルが重い!!ぴよこ2  

Posted by takspice at 20:57Comments(5)ハンドメイド

2012年03月13日

リップ改造

これまで制作してきた「トレモロ」は止水管理釣り場や、渓流などの流れがあるところ両方で使うことを考慮するオールマイティに使うルアーとしてはそこそこ納得がいく仕上がりなのだけど、

止水管理釣り場でのクランクベイト的な要素で使うのならばデッドスローでももっと波動をしっかり出してウォブルするものが望ましいなぁ。。。

現在のボディバランス(浮き姿勢、浮力)、8の字ウォブンロールの動き。

これにプラス、ピッチの早いウォブルを混ぜたいと思って最終的にリップに手を加えることにしました。


今までのオリジナルリップ形状から、水を受ける部分と逃す部分をイメージしながらロールとウォブルの配分を考えていくつかのリップのサンプルを製作します~パンチ。ここまで来たら意地でも納得のいくものを作ってみよう。  

Posted by takspice at 14:43Comments(5)ハンドメイド

2012年02月12日

製作もろもろ~!(子作りも含む!?)

そろそろ渓流アングラーのみなさんは、今期の解禁を射程圏内にとらえて準備をしている頃でしょうか。

僕はといえば、1月末に新たな家族が誕生して、妻の里帰り出産期間しばしの間の一人暮らしをハンドメイドしながら過ごしてますクラッカー
今回作っているルアーのロットで良いバランスのモデル『トレモロ』が出来る事を祈り最終ディッピングをしているところです。

今回もすべてアクリル絵の具での塗装でいくつか発見があったので報告です。

まずは絵具を溶かす溶剤。最近まで使っていたクサカベの『はじき止め』は、
しばらく使ってなかったあいだに変色。深夜に塗装をしていたので代用するものが「あれ」しかありませんでした。

『振り出しにもどる』ということになるのかもしれないです。

今回はアクリル絵の具を溶かしたのは浄水器からの『水』のみですガーン

ポイントは最初のエアブラシでの一吹きを色が薄くてもしっかり乾燥する事。それがプライマー(下地剤)の役割を果たしてこのあとの塗装は弾きづらくなった気がします。

もっと研究してみます~。


☆新しいアイテム編☆

以前紹介した液化アクリル絵の具です。

ホルベイン社の『エアロフラッシュ』(写真右)
エアブラシ専用というだけあって絵の具ボトルから直接ブラシのカップに入れて使ってましたが色の発色も定着も完璧でした。

ガッシュほど渇くのは早くありませんがよく使いそうな色は揃えたいなぁ。。

リキテックスの液化アクリルの「リキッド」のシルバー(写真左)もそのままカップにいれても詰まらなく、定着もよかったです。
アルミの境目を消すのに使いましたが何度か重ねて綺麗に塗れました。

アクリル絵の具のメタル系の粒子はエアブラシのノズルが詰まりやすく悩みの種でしたがこれで解消できそう。


<<竿作り編~ベイト>>



お気に入りリンクを貼らせていただいた「山犬さん」のブログの影響も加わり、トラウトベイト導入!!(僕はそんなに釣りには行けないっていうのに、、、、)
いろいろ、フィネスベイトロッドについて調べましたがやっぱ目的のものはなく、ひとまず作ってみる事にしました。こちらはまた詳しくUPしたいと思います!  

Posted by takspice at 00:59Comments(4)ハンドメイド

2011年07月08日

あと、ちょっと~

色々なアイデアを盛り込んだ30mmの「トレモロ。」


ワイヤーもシンプルに。
ボディの中身はいままで気がついたことをすべて凝縮!
今回、決めた回数ディッピングを行い、リップ裏もちゃんとワイヤーをエポキシで固定しました。

後は微調整とリップの処理だけです。

個人的に好きな紫。これにパールを混ぜてベースカラー。
背中にはシルバーの細かな網模様。


知人のテスターもりもりくんに頼まれ作った茶系カラー。

顔部分はプレッシャーを与えすぎないようアルミではなくて
極薄の塩化ビニルに濃い茶色を塗装したものを使用。

大好きなピンク系。

こちらの顔部分も極薄の塩化ビニル使用。あまり見えないでしょ??
ところがどっこい、極薄の塩化ビニルにケイムラーを吹いているので
紫外線下では顔が青く光ります。

そんでもって

こちらも知人Yさんのお勧めである緑系??リアル系??
先日のブログでも紹介した扇鱗模様を入れたやつ。

背中には緑銀の網目。顔はゴールドアルミ。


塗装など皆さんのブログで色々勉強させてもらい少しずつ慣れてきましたが
最終の作りで考えるとやっぱり粗が目立ちます。。もうちょっと「ツルッ」と
した感じに仕上げていこうと思います。

とりあえずこの子達を近々テストしてきます~♪


  

Posted by takspice at 14:21Comments(2)ハンドメイド

2011年06月25日

鱗模様

ワイヤーハンガーの製作方法を変えたトレモロです。

中身も最近発見した色々なことを盛り込んでいます。

最近新たな挑戦をしていなかったので、
小さい挑戦?!、、、をしてみました。

アルミホイルの鱗模様といえば定番の
菱形が多いですが。(ネジの棒部分やヤスリ、カッター等を使った)

これを扇形にして魚の鱗に近けた模様へ。
みる角度によってその扇形が浮かび上がります。
この小さなボディに合う大きさなので相当小さな模様なんです。

目玉も制作中。色々な大きさを試してきたけどトレモロには2.8mmがお気に入り。
まだ乾いてないので白濁してますが、、、、、

  

Posted by takspice at 17:49Comments(2)ハンドメイド

2011年02月25日

ちょっとした試み

忙しい日々が続いております。いやはや、もう午前2時になろうとしているのにまだ会社(笑)
でもめげずに、早起きハンドメイドなのです!!

さてさて休憩がてらブログアップをしていますが、今朝やっとこモデル「トレモロ」の新ロットのカラーリングまでこぎつけました。「管釣りシーズンだから」と小型ミノートレモロを量産、、、、
とか思っていたのに瞬く間に時間は過ぎ、もう渓流が解禁するではないですか、、、(汗)


急いで他のモデルも作らなきゃ。。。

今回30mmミノー「トレモロ」を作るにあたって2つ新しい試みをしました。

前ロットはすべてアルミ使用の顔だったのですが、管理釣り場のニジマス相手では
アピールが強すぎるのではないかと思い「ソーラープロテクト」というこげ茶色の
透過する素材を使いました。窓ガラスなどに日差し除けで使う素材です。


そして二つ目。アクリル絵の具の溶剤を変えたことで細かなマスキングが出来るようになり、
レイチューンのミノーなどに見られる背中の細かい網目のマスキングが容易に出来るようになりました。


とはいえまだ雑なところが多くて、悲しくなります。がんばれB型。

  

Posted by takspice at 01:39Comments(2)ハンドメイド

2010年12月12日

新作?!

今年作ったミノーのデータを整理しつつも、やはり水押しの強い流れで試せていないことでいくつも疑問が出てきてしまって。

今作っているミノーはかなりスローに引いても動き出しが早く、派手な動きの為逆に飛び出してしまうのではなかろうか。。特にダウン時。ボサ川なんかではいいかもしれないけど、多摩川あたりではまったく使い物にならないんでは
なかろうかぴよこ2

いくつかのプロビルダーのミノーを使ってみたのですが、動きがタイトなんです。かなり早く引かないと動いてこない。
でも流れの中でバランスがよいのだろうとすごく感じるんです。。

それからウェイトの軽さ。正直ハンドメイドにヘビーウェイトは難しいんじゃなかろうかと思っていたんです。
5グラム前後のバルサ製のミノーをミスキャストして岩なんかにぶつけた場合、自重でリップが取れる(または折れる)可能性が高いんじゃないかと思っていたからです。でも流れの強い淵などを有効的に攻めたいときやっぱあったらいいんだろうなぁとかんじてしまう。

そんなことを悶々と考えていたら一つ作ってみたいものが出てきまして、、、、、。急いでひとまず形のしてみました。


シーバスのミノーなんかでは良く見るリップレスミノー。

いくつかの新しい試みをしてます。

☆ボディーを三層構造にしていること。(バルサーアガチスーバルサ)→自重を稼ぐことと下記の構造を容易に出来る!!
☆重心移動システム導入~。(飛距離のUP。リップのないことで着水後にストンと深場をとらえたい~)
☆回転式スルベルをフックハンガーに使う。(バレ防止。スプーンのフックなども使える。)
☆ヘビーウェイト。4.5グラムくらい。リップがないのでリップは折れないけど、、、、、、不安要因多数。
☆リップがないため動きがかなりタイト。


、、明日、職場の人とお客様でリヴァースポット早戸川に行くことになったのでテストしてきます~!
  

Posted by takspice at 02:05Comments(3)ハンドメイド

2010年11月20日

テスト用完成

この季節は、稼ぎ時ということもあって仕事がバタバタとしてまして、思ったようにルアーの仕上げが進まなかったのですが、空き時間でアクリル絵の具の色々な検証をしてみたり、ディッピングのスピードを変えてみたり、ひとつの作業を一日ずつ、めずらしく丁寧に(笑)やってみました。新しい色々な発見があって楽しかったです。


まずワイヤーを太くして製作したモデル「Fuzz」(ファズ)。初めてリアルカラーに挑戦しましたが
苦戦しました。次回もうちょっとがんばります。


ヤマメがシンキング

岩魚がフローティング

この二つのFazzについている目玉が例のハンドメイドリアルアイ。形が微妙に楕円をしています。
そしてきらきらフラッシングします!ある意味気持ち悪いですよね。。

それから、、、


モデル「トレモロ」。やっと見えてきました。動きもクランクのようでいて、ちゃんとヒラを打ちます。
3cmしかないので塗装がさらにむづかしいいウワーン

このモデルについている目玉は少しリアルをデフォルメしてかわいい顔を目指してます!

それから、、、変り種を二つ。


長い方が実は、はじめに作り始めたモデルで「Delay」(ディレイ)といいます。
二月にハンドメイドを作り始めのときこのモデルから作ったのですが、イメージの動きを
作れないまんま、保留中ですぴよこ2
アクションの移動距離が長く、ドックウォークさせることも出来ます、、バランスが良いものは(笑)
今はオフセットリップタイプに夢中なのでそのうちまた研究したいです。

さて、後は魚を釣るだけです!  

Posted by takspice at 14:13Comments(5)ハンドメイド